1着持っていれば、トレンドコーデが完成してしまう 2018春の大注目カラー「グリーン」
今までグリーンを着用したことがない人も多いはず。
一度もグリーンにチャレンジしたことがなかった人はまずはボトムスから取り入れてみてください。
特に取り入れやすいのは、パンツよりスカートが合わせやすくおすすめです。
最近の雑誌やファッションブランド、買い物をしていても、ひと際目立つカラーですよね。
実際のところ、ファッションに取り入れてみたい人も多いのではないでしょうか?
ビタミンカラーの鮮やかなグリーンは、昨年から注目のカラーでしたが、この2018年の春は大本命のカラーです。
グリーンと言うと・・・今までは派手だと感じてなかなか手に取りづらい色味ではありましたが『グリーン』を1着もつことでトレンドな着こなしが可能になりますよ。
自分を含め、身の回りの友人たちの中でもカラーアイテムを何点、買い足している人が多い感じがします。
私がまず始めに購入したのは、この記事でもおすすめしている『グリーン』でした。
グリーンアイテムを使ったコーディネート紹介
小物で取り入れてもお洒落ですが、華やかさをぐっと増してくれるスカートでトレンドカラーを入れるのが今期らしい着こなしです。今回、グリーンアイテムを使っている方で素敵なコーデをしている人を参考にコーディネートをチェックしてみました!
1 女子会コーデ「ギンガムチェック×グリーン」
今年注目の柄物は、ドット&ギンガムチェックですね。
ギンガムチェックにグリーンを合わせてトレンドポイントを取り入れた着こなしで女子会やママ会に参加したいです。
何より、爽やかなグリーンは同性モテします。
嫌味のないビタミンカラーで女性に素敵と言われるコーデを目指すのも良いですね。
2 オフィスコーデ「トップスはシンプルなものを選ぶ」
歩いているだけで人目を惹くグリーンスカート。
トップスを抑えめの色でまとめると派手になり過ぎずに品の良さがアップします。
トップスは白に、ジャケットをグレーやネイビーなどで締めるとオフィスシーンでも合わせられそうです。
オフィスカジュアルOKな会社にお勤めの方はオフィスコーデとして取り入れられるのは嬉しいですね。
3 アクティブデート「トップスでカジュアルダウン」
ぐっと暖かくなってくると外出する機会も増えて来ますよね。
グリーンは、女性同士でのお出かけはもちろん旦那さんや彼とお出かけする時のカジュアルコーデとしても使えますよ。
カジュアルダウンしてTシャツと合わせることでコーデの幅もぐっと増えますね。
そんなグリーンに合うカラーの柄の紹介しちゃいます!
Bonnsylphのスカートでおすすめのグリーンスカートはこちら。
ベーシックなカラーから初めて、かっちり目に慣れてきたらどんどん合わせる色味に変化をつけていくのがとても楽しそうですね♪
いかがでしたでしょうか?
用途に合わせてコーディネートを組むだけでいろんな着こなしができ、今の時期から夏ま で楽しめるカラーなので今からでも1着お気に入りのグリーンをGETする価値はありそうです。
自分のコーディネートにどう取り入れたらいいのかわからなかったので購入に至ってなかった方がいたら是非グリーンを取り入れたコーディネートを試して見てくださいね♪